【依頼品】仕舞21cm 和柄 渓流ベイトフィネステレスコロッド
今回は下の記事にある自作ペンロッドをご覧頂いた方からのご依頼で、渓流ベイトフィネス用ロッドを製作させて頂 ...
パックロッド論③ 理想の印籠芯(フェルール)とは。各社各様の技術を紹介
マルチピースロッドの継ぎ方はいくつかありますが、特に自作でマルチピース化する場合は印籠継が主役になるでし ...
印籠継・並継・逆並継 どれがいいの?② 竿の折れるメカニズム・破断リスクのある部位の違いと対策
※例の如く素人の眉唾論です。間違った点もあるかもしれませんので、話半分でお読み下さい&お気づきの ...
スパイラルガイドの理想と今 / TULALA前田製作所式の考察と私流セッティング(2020.12版)
ガイドセッティングのご依頼について
2022.3.4追記
この記事をご覧になってのお問合せも頂 ...
ベイトPEのススメ/ロングリーダーのメリットとシーン別設定
ベイトリールにとってPEラインは、どんなカスタムパーツより優れた逸品といえます。軽く、細い。これが与える ...
風情だけ?ベイトエリアトラウトにメリットはあるのか。マニアック考察とおすすめセッティング
先に私の結論を書きます。「現代の進化したベイトタックルなら、メリットは確実に存在する」です。ここでは飛ぶ ...
作品用ロゴ書いてみた
なんの有益情報もない記事です()
タイトル通り、ロゴ作ってみました。エンドキャップとかに手書 ...
人類最速のベイトリールを目指せ!一巻き119cm達成 Revo Beast 10
WARNING! 本改造はまだ技術も道具もない頃(今もありませんが)の魔改造作品です。仕上げの無茶さ、荒 ...
釣りの防寒レイヤリングでやっちゃダメなこと
気づけば師走、皆さまはオフシーズンでしょうか、それともストイックに魚を追い続けるでしょうか。もし後者なら ...
市販パックロッドインプレ③ 手元に残ってないけど良かった竿
なんとひどいタイトルw どうしても保有できる竿には限りがあるので、やむなく入れ替えた竿は数知れず。そんな ...