アンダー14g 史上最軽量パックロッド完成への物語
パックロッドのイメージは、重い・脆い・鈍い、あくまで仕舞寸のための妥協の産物、1ピースに比べ性能は劣ると ...
2021年下半期依頼品12選 ギミック解説
2021年、だいぶブログをサボりました(^^;;
ここで依頼品を中心に一挙まとめて記事に残し ...
【保存版】折れた竿をマルチピースに改造!理想的な印籠継づくりを実践
さて前回のロッドビルド論では、印籠継の性能を高めるための様々な技術や工夫についてご紹介しました。今回はそ ...
【依頼品】仕舞23cmテレスコ 厨二デザイン アジ&トラウトベイトロッド
さて、今回は小技小物カスタムをご覧頂いた方より新たなご依頼を頂きました。
TwitterのD ...
パックロッドマニア的チタンティップ論
最近ビルドしたパックロッドには、かなりの確率でチタンティップを採用しています。チタンティップといえば、ア ...
鬼滅コラで現行パックロッドを網羅する’21
クソみたいなブログを書いてしまいましたが、知らないやつがあれば参考になるかも…
↓
【依頼品】仕舞21cm 和柄 渓流ベイトフィネステレスコロッド
今回は下の記事にある自作ペンロッドをご覧頂いた方からのご依頼で、渓流ベイトフィネス用ロッドを製作させて頂 ...
パックロッド論③ 理想の印籠芯(フェルール)とは。各社各様の技術を紹介
マルチピースロッドの継ぎ方はいくつかありますが、特に自作でマルチピース化する場合は印籠継が主役になるでし ...
スパイラルガイドの理想と今 / TULALA前田製作所式の考察と私流セッティング(2020.12版)
ガイドセッティングのご依頼について
2022.3.4追記
この記事をご覧になってのお問合せも頂 ...
市販パックロッドインプレ③ 手元に残ってないけど良かった竿
なんとひどいタイトルw どうしても保有できる竿には限りがあるので、やむなく入れ替えた竿は数知れず。そんな ...